FAR: Lone Sails
「FAR: Lone Sails」は不思議な「船」に乗って世界を冒険するアドベンチャーゲーム。栄華を誇った文明の残存を辿りながら、干上がったかつての海原を進んでいく。立ちはだかる数々の障害や過酷な天候を乗り越え、君は船を進めなくてはならない。この旅は君を何処へ誘うのだろうか?君は最後の「1人」なのだろうか?
(From Steam)
ゲームの特徴
・船を操れ: 船をメンテナンス&アップグレードしていき、数々の障害や自然災害を乗り越えよう
・世界を発見: 荒廃し干上がったかつての海原を進め。人類の痕跡を辿り、遺物や建造物を見つけ出せば、文明の物語を語ってくれるだろう
・広大な世界に没入せよ: 通り過ぎていく雲、帆になびく風、地平線のその先に広がる情景…
・ゾンビなど登場しない終末史: 登場するのは君とマシン、そして世界だけ(From Steam)
[スポンサーリンク]
個人的感想
もともと購入予定だった「Interrogation: You will be deceived」というゲームのパブリッシャーさんが販売しているゲーム。同パブリッシャーさんのなかで一番人気&Steamセールで安かったため、あんまり面白そうじゃなかったけれど購入。
何コレ!面白い!!説明まったくないし、操作方法もよくわからないし、船の装置もよくわからないけど、適当にごちゃごちゃやってると何とかなるシステム。面白い!!!(小並感)
全然期待してなかったゲームが面白いと凄く嬉しい。
一番最初に「スティーブ・ジョブス」みたいな人の写真があるの謎。そもそも物語が不明。なぜ主人公はふわふわしてるの…
欠点は「理不尽に爆発すること」。勝手に爆発しないで。あと燃料置き場が欲しい…寝室が石油缶(?)で溢れてる…あとちょっと短い。よくわからない状態で終わる。
一応続編も…
続編「FAR: Changing Tides」も出てるんですけど…そちらは、あまり面白くなくて序盤で飽きてしまいました…。
なんか無駄に色々と長い…つまらないわけじゃないんですけど…今作と比べると、なんかテンポが悪くて、感動が薄い。
やり込むと面白いのかもしれませんが…。STEAM上での評価は非常に高いです。
総合評価(*クリア済み)
STEAM評価:非常に好評
個人評価:★★★★☆ 4/5
*理不尽に爆発するから…あとちょっと短いので「-1」
難易度:簡単(*たまに爆発する)
ハマり具合:高
英語版必要語学レベル:英語必要なし
[スポンサーリンク]
STEAMの反応(英語のみ抜粋+ネタばれほぼ無し)
1.海外のパネリスト(評価:Bad)
決して悪いゲームじゃないんだけど、人を選ぶかな?独特な世界観だから、楽しめる人も多いだろうけど、楽しめない人もいそう。僕は楽しめなかった。
2.海外のパネリスト(評価:Good)
わずか2.5時間でクリアしちゃったけど、奇妙な体験ができて満足!決して3時間以内に終わったからといって、Steamの返金機能を使っちゃダメだぞ!頼むよ!!
3.海外のパネリスト(評価:Good)
世紀末後の静寂な世界をただ一人、変な船に乗って移動する…一夜を費やして遊びたいゲーム。
4.海外のパネリスト(評価:Good)
なんか自分の人生が投影されているようなゲームだった。独りぼっち…そしてドライブが趣味…
5.海外のパネリスト(評価:Good)
独特なパズル要素と世界観がいい。
6.海外のパネリスト(評価:Good)
セールだったら買っていいかも。直感でプレイできる。音楽が何気に秀逸。でも、セールで買ったほうが良い。
7.海外のパネリスト(評価:Good)
語られるセリフは何もないけど、なぜか心を打たれる作品。むしろ、変に会話が無いからこそ、ゲーム内世界に引き込まれるのかもしれない。
8.海外のパネリスト(評価:Good)
すぐに終わるけど、ずっと記憶に残る。何かよくわからない船を、なんかよくわからない場所で動かし続ける。基本出来る動作は「歩く」、「ジャンプ」、「持つ」だけ。でも、ハマる。
9.海外のパネリスト(評価:Good)
なんて美しいゲームなんだ!ディストピアの世界、荒野をただ一人進む。物憂げに、しかし、勇気を振り絞りながら…前に前に進む。まるで生き物のような船の世話をずっとしないといけない。次第に、船が「人間」であるかの如く感じられてくる。
10.海外のパネリスト(評価:Good)
グラフィックも音楽も申し分ない。とても落ち着く雰囲気。ただ一日で終わったけど…
11.海外のパネリスト(評価:Good)
面白かったけど、二つの事を一緒にできない私みたいな人間だと、偶にパニックになる。
12.海外のパネリスト(評価:Good)
犬もいないし、女の子も出てこないし、銃もなければ、悪役もいない。会話もないし、チュートリアルもない。ど派手な演出もないし、どんでん返しもない。ただ自然と共に進む。だからこそ高評価。
[スポンサーリンク]
*よろしければご支援の程よろしくお願いいたします。↓
中国オタク「『ガンダムW』の人気がよく分からない。作品は不人気でロボの人気だけという話も聞くし昔の人気作品だという話も聞く」
---アンテナサイト様のおススメ記事--- 韓国人「ソウルで巨大シンクホール発生、その瞬間のドラレコ映像をご覧ください・・・」→「ヤバすぎ」「今年はマジでどうなってんの?」「本当に恐ろしいね・・・」
コメント欄
Steamなら明後日まで230円で買えるからオススメだな
パズル要素がメインなので、落ち着いてじっくり楽しめるんだが、
最後の最後でワンポイントだけ結構なアクションが求められるから、
アクションゲーが全くダメな人はそこが越えられないかも