[逆効果?]ゼレンスキー大統領、伊議会でも過激演説を行い反発を招く…[海外の反応]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事


伊議会での演説

ロイター通信によると、ウクライナのゼレンスキー大統領は22日、イタリア議会でオンライン演説を行い、「ロシア軍にとってウクライナは欧州の門だ。ロシアはそこから侵攻したいのだ。野蛮な行為を許してはならない」と警告した。ロシアの狙いは欧州他地域への侵入であり、ウクライナは露軍との戦争を生き残れるかの瀬戸際にいると強調した。

記事元:ヤフー

表現と通訳

ゼレンスキー大統領が各国で行う議会演説においては、これまで称賛の声が上がる一方、同大統領の表現方法や歴史認識を巡り、強い反発を招く事態を生み出してきた。

海外コメントにおいては「通訳の稚拙さ」や「表現の辛辣さ」を指摘する意見が相次いでいる。同大統領の演説においては基本「ウクライナ語の翻訳(*大統領自身が英語を話す場面もある。)」が必要になるが、(英語等の主要言語とは違い)同言語の専門家レベルが低いため(?)か、様々な誤解を招くような通訳・表現が生み出されている模様。

今回の伊議会演説においても、「ウクライナ語→伊語(or英語)」という手順を取ったためか、最終的に英語に訳された文言の中には、若干表現がキツイものが散見された。特に、命令形を使った指示が目立つ。

以下は本演説の英訳と和訳(一部:ちょっと粗めに…):

‘Almost all of them use Italy as a place to rest. Do not be a resort for murderers. Freeze all their property, accounts and yachts. Freeze all the assets of those who have influence, let them use it for peace. Support sanctions against Russia, a full trade embargo, starting with oil.’ (*英デイリー・メールの英訳)

意訳:貴方達(*イタリア)は迫害者ロシアの休息場になっている!彼らの楽園になるな!(イタリア内の)全てのロシアの「財産」、「口座」、そして「ヨット」を凍結しろ!(プーチン大統領orロシア政治に)影響力がある人物の資産を凍結しろ!それらを平和の為に使え!ロシアに対する制裁を支持し、全ての貿易を止めろ!まずは原油からだ!(*下記動画「12:40~」の場面)

無論、これらがゼレンスキー大統領の意思を完全に示しているかは不明であるが、少なくとも、英語に訳された演説内容からは「かなりの上から目線の表現」であるように感じられた。

逆効果の議会演説?

本来、ゼレンスキー大統領は救援を求める側であり、他国に何かしら指示を行うべき立場ではない。ゆえに、このような表現はウクライナへの支持を増やすどころか、逆に、不信感や嫌悪感を与えることになりかねない。

実際、議会演説以前、同大統領の支持は全世界的に広まっており、海外反応等で彼の悪口や不満を見かけることはほぼ皆無であった。(*露毛さんを除く。)

しかし、米国やイスラエルでの議会演説以降、徐々に増え続けた海外の反感は、今回、英デイリー・メールのコメ欄においても顕著に見受けられた。連日、ロシアの空爆等で被害になるウクライナ市民や難民のニュースが続く中、「各国議会での演説」が目立つ同大統領の活動を疑問視する声も多い。

日本においても本日、国会内(会議室?)での演説が予定されており、色々な意味で目が離せない。

情報元


コメント元:英デイリー・メール

下記にご紹介している海外のコメントは基本「高評価順(*best rated)」で訳しており、「訳者の意向」や「露毛さん」の影響を、極力排除しております。

比較対象として3月8日付け「英デイリー・メールの記事内の高評価コメ」も参照していただければと思います。こちらの高評価コメでは基本「同大統領への称賛」がほとんどであり、露毛さんの影響はあまり見受けられません。(*コメント欄でのご指摘を参考に追記させていただきました。ご意見ありがとうございました。)

-広告-

 

海外の反応


1.海外のパネリスト

俺たちは馬鹿にされてんだよw

 

2.海外のパネリスト

>>1

・・・等と、露毛が申しています。

 

3.海外のパネリスト

>>1

なんでこんなコメントが「高評価コメント」のトップに表示されているの?「最低評価」のコメントのほうが全然マシじゃん…

*ちなみに最低評価順のトップコメ↓:

「ゼレウノスキー大統領は素晴らしい!毎秒国の為に戦いながら、謙虚さと感謝を忘れない…今年の顔だ!」

 

4.海外のパネリスト

欧米とロシアの戦いの為に、ウクライナをこれ以上犠牲にしないでくれ!

 

5.海外のパネリスト

結局、彼がやろうとしていることは「各国議会」で「ビデオ演説」を行い「第三次世界大戦」を勃発させることなんだ。

 

6.海外のパネリスト

正直、プーチンと同じくらいゼレンスキーも狂気じみてると思うよ。ボリス(英首相)!もうほっとけ!!コイツラにはもう関わるな!!俺たちはもうEUを抜けたんだから…

 

7.海外のパネリスト

>>6

これは「独裁者」と「民主主義」の戦いだ!

 

8.海外のパネリスト

ゼレンスキーも「敵対勢力」をこれまで排除しまくってきたくせに…

 

9.海外のパネリスト

>>8

そりゃそうでしょ…彼の「敵対勢力」はほとんど「ロシア派」なんだもん…

 

10.海外のパネリスト

貧乏そうなふりしているけど、こいつの隠し財産は5億ドルを超えるらしいぞ?別に戦争に負けても困らないんだろう。(*未確認情報)

 

[外部記事]

ワイ、電車に乗ってる際4人乗りの席で急に女子高生が3人乗ってくる

-広告-

韓国人「意外と日本が最初ではない事」

 

11.海外のパネリスト

>>10

ソースは?

 

12.海外のパネリスト

一日中メディアに出ずっぱりだね…ウクライナ市民はロシアの空爆に苦しんでいるのに…

 

13.海外のパネリスト

もうさっさとプーチンに会えばいいのに…

(注:海外コメ欄等では、ウクライナ側が平和交渉を拒んでいると考えている方が一定数いる模様…理由は不明。)

 

14.海外のパネリスト

>>13

ウクライナの本音としては、実際はロシアと休戦なんてしたくないんだよ。戦争を続けたいんだ。でも表向き平和を求めているフリをしているだけ。

 

15.海外のパネリスト

なんで「お願い」ばっかりなの?お前だって十分金持ってるだろ?ウクライナ政府から横領した金が?それともアレか?それらの金は全部逃走用に、すでに海外口座に移してしまっているのか?

 

16.海外のパネリスト

自分の国がロシアにめちゃくちゃにされているのに、この人は自分ひとり「世界ツアー」ですか?

 

17.海外のパネリスト

ゼレンスキーは欧米のお気に入り玩具だね。いつまで「お気に入り」なのは知らないけど…

 

18.海外のパネリスト

「(ゼレンスキー支持等のウクライナ側)大衆意見と少し違う見解」を書き込んだだけで、即「露毛」扱いするの止めてくれないかな?

 

19.海外のパネリスト

>>18

確かに…ウクライナ紛争に関しては「中立」って概念が吹き飛んでるよね…

 

20.海外のパネリスト

>>18

「ゼレンスキーを崇めろ!敬え!讃えろ!!」みたいに言ってくる奴らはマジ狂ってるわ。俺たちは「クラスの美女(*ゼレンスキーさん)に熱狂する中二」じゃない。(a lovesick teenager with the hots)

 

-広告-

 

コメント欄

  1. dPVEE0Tmp

    管理人さんよ
    高評価を基準点にしてもネット工作の排除にはならんぞ。韓国の組織的な高評価工作とか有名だろ

    4
    • FORGMxTWp

      コメントありがとうございます。

      >>高評価を基準点にしてもネット工作の排除にはならんぞ。韓国の組織的な高評価工作とか有名だろ

      その可能性も否定は出来ないと思います。ただ、これまでもゼレンスキーさんに対する英デイリー・メール内評価を見てきましたが、やはり、米・ドイツ、そしてなによりイスラエルでの議会演説以降、かなり反応が変わったように感じます。

      3月8日付英デイリー・メール記事では「ゼレンスキー大統領の英議会演説」を伝えていますが、この頃はまだ、
      高評価(best rated)がほとんど同大統領への称賛コメントになっており、露毛さんの影響はあまり感じられません。
      https://www.dailymail.co.uk/news/article-10590233/Volodymyr-Zelensky-delivers-historic-address-House-Commons.html

      個人的には、やはり米、ドイツ、特にイスラエルでの議会発言以降、反感を持つ人達が多くなった印象が強いです。

      同様に、ツイッター上等でも同時期から同大統領への批判コメが多く見られるようになりました。露毛さん自体は昔からいましたが、前と比べ、(露毛さん以外の)批判コメが非常に増えていると感じます…
      https://twitter.com/nytimes/status/1506260681057787920
      (*NYTのツイッター:色々変な人達が沢山いますが…)

      正直、どこまで自分の感覚が正しいのか分からない部分もあるのですが、今後も露毛さんに気をつけながら、海外の反応をできる限り正確にお伝えできるよう努力してまいります。

      ご意見ありがとうございました。

      17
      1
  2. pNRFV4Tmp

    歴史の認識の差違について反発する気は個人的には無いけど、何故挑発するような物言いをするのか分からない
    いや安全圏にいて上から説教するのもいやらしいけど、もっとこう言い方ってもんはあるでしょ

    5
    1
  3. BNalkyTVR

    各国に支援を求めたいのは分かるが、同盟国でもない国々に過度な要求をするのはいかがなものか。永世中立国のスイスまで経済制裁に協力しているのに、そのスイスに対しても「まだ制裁が足りない」と主張していた。

    歴史語りで各国のナショナリズムを鼓舞しようとしているようだが、西側諸国であっても歴史認識は各国で異なる。迂闊な発言をすると、西側諸国の連帯ではなく分断を起こしかねない事に彼は気付いているのだろうか?

    14
  4. JNell3TkR

    まあ、当事のウクライナ大統領だからね。亡国への焦りから、海外国会で強い口調で救難を求める気持ちは分かるよ。
    日本国会の演説でも、日本人の心性に沿った「同時通訳」が上手く成されることを、強く祈るよ。
    ゼレンスキー大統領の境遇と気持ち、日本人の受け取り方、お互いにとって良い演説になることを祈ります。

    1
  5. BNekU1T0R

    永世中立国であるはずのスイスの経済制裁は正直がっかりしたな。もう永世中立国名乗らないでくれと思う。実際中立ではなくなっただろう。
    アフリカの独裁政権の口座すら公平に扱う、そういったスイスの清濁併せ呑む中立の姿勢が好きだったのにな。
    たとえロシアが全世界の敵になっても契約に基づきロシアの資産は守る。そんなスイスであって欲しかった。一種の美学だよな。
    だからこそのスイス銀行の信用のはずなのになあ。

    それはさておき、、このウクライナ事態、海外のコメにもあるが、中立という視点がほとんどないのに違和感を感じる。
    特に日本国内、こんなに一方的に他国に入れ込むなんてことは前例のない事だっただろう。日本人は中立中庸が好きだからな。
    実際戦争に善悪はない。1歩引いて冷静に中立的に客観的に眺める姿勢も必要だと思うんだが。
    確かにロシアは日本にとって敵性国家だが、あまりにも感情的にウクライナに入れこみすぎて日本の国益を見失う事になりかねないのではと危惧していた。
    そういう意味ではゼレンスキーが加熱したウクライナへの同情的世論を冷ましてくれてるのはありがたい。
    この戦争終了後もロシアやウクライナとの関係は続いていく。それを見越して振る舞うべきだろう。

    5
    6
  6. BNekU1T0R

    日本での演説は至って普通でしたね
    同時通訳の酷さは噴飯ものでしたが、中身は日本持ち上げのためによく気を使っているように感じました
    真珠湾攻撃に関する日本の世論に関する情報を耳にしていたとしか思えないような不自然な持ち上げっぷりでしたが、どうなんでしょう…

    2
    • hOakl3Tmp

      多分、駐日大使から自重を促されたと思う
      このままだと日本を敵に回すことになりますって。
      だから穏当な演説にしたんだろうね。
      それまで善意で応援して上げてたのに、パールハーバー発言で一気に冷めからね。

      3
    • FORGMxTWp

      コメントありがとうございます。

      他国での演説が批判を浴びる部分もあったため、かなり推敲されたんだと思います。
      基本、終始、穏便な表現で話されているという印象でした。
      通訳の方はかなり大変だったと思います…英語でも大変そうだったので…

      1
  7. RPREV6Tmp

    戦時プロパガンダの基本は「自陣営の情報や態度に疑問を抱く者を悪と見なす」こと
    プーチンはロシア国内でそれをしているが、日本を始め“自由主義”を謳う国々においてもまた同じことが行われている
    ウクライナ側の不審点に疑問を抱き検証を求める人々に「ロシアの工作員」と安易なレッテル貼りをしている人々を見て異様さを感じたなら、それは戦時プロパガンダの沼に嵌まりきっていない証拠
    有事下においてはその「疑問を内集団バイアスで覆い隠さない姿勢」が最も重要になる

    4
  8. NOREEzTVR

    逐次通訳って通訳の中でもハイレベルで、国連でもなかなか揃えられず大変らしいね
    通訳は打ち合わせしたがるけど、演説者は内容が漏れるのを嫌って、ぶっつけ本番で結果グダるとかあるある

    1

  

最近のコメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました