スポンサーリンク
スポンサーリンク

独:メルケル首相率いる政権与党、大幅譲歩の末、左派政党SPDと連立合意に達する[海外の反応]

スポンサーリンク

—記事引用開始—

[ベルリン 7日 ロイター] – ドイツのキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と社会民主党(SPD)の大連立交渉が7日、原則合意に達した。メルケル首相が率いるCDU・CSUがSPDに大幅に譲歩した。4カ月間の政治空白の解消に向けて前進した。


交渉関係者によると、SPDは財務相のポストを確保する。前政権ではCDU・CSUのショイブレ氏が財務相を8年間務めていた。厳しい財政規律を推し進めていたことから財政困難に陥るユーロ圏の国には不人気だった。関係者によるとハンブルク市長のオーラフ・ショルツ氏が財務相に就任する。

—記事引用終了—

*詳細につきましては、元記事をご覧ください。

//——————//
//News Info
//——————//

302 Found

//——————//
//Comment Info
//——————//

[コメント元]
Fox&AP&BBC公式ツイッターより
https://twitter.com/FoxNews/status/970237422339584000
https://twitter.com/AP/status/970217571113979904
https://twitter.com/BBCWorld/status/970211317536710656
[コメント傾向]
多種多様
[コメント選出基準]
順番・選択

//——————//
*From Fox(*保守)
//——————//

1.海外のパネリスト
ヨーロッパよ!さらば!!

2.海外のパネリスト
見よ…これこそ欧州の破壊者である。

3.海外のパネリスト
この連立により保守政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が、正式なドイツ野党第一党に躍り出たわけだ…おめでとう左翼さんw

4.海外のパネリスト
SPD自体も、最近は支持率を落としてきていたからね…党の再建を模索する必要があったのだろう。とりあえず、反Brexit、反トランプ、反多国間主義でまとまって欲しい。

5.海外のパネリスト
ドイツもヨーロッパも、自滅に向かって猛ダッシュしてる。

6.海外のパネリスト
>>5
いやいや…アメリカ様の自滅っぷりには、とてもじゃないが適いませんよ。

//——————//
*From AP(*リベラル?)
//——————//

7.海外のパネリスト
メルケルが帰ってきたぞ!さあ、アメリカよ…どうするんだ?貿易戦争なんて無意味なことを本気で行うつもりなのか?

8.海外のパネリスト
追加で100万人の移民襲来決定です。ドイツの皆さん!おめでとう!!

9.海外のパネリスト
これってつまり…どういうこと?夜更かし中のアメリカ人でも理解できるような解説を頼む…

10.海外のパネリスト
>>9
メルケルさん首相残留&極右のAfDがハブられた。

11.海外のパネリスト
AfDみたいなイカレタ政党は、さっさと消えてなくなるべきなんだよ。

12.海外のパネリスト
ドイツ女王=メルケル。

//——————//
*From BBC(*リベラル)
//——————//

13.海外のパネリスト
世界中で、変な政治家が大量発生しているな…(メルケル含む…)

14.海外のパネリスト
メルケルは権力を維持するなら何でもする。政治家とはそういうものなんだ

15.海外のパネリスト
結果的に、ドイツ人は懸命な判断を下したと思うよ。グダグダ文句ばかりほざくケチなイギリス人なんかよりも、遥かにマシだ…

16.海外のパネリスト
第四帝国の誕生に繋がらないことを願う。

(*第四帝国:ナチス政権下のドイツをいう第三帝国の次に来るものという意味でネオナチの台頭をいう語。by wiki)

17.海外のパネリスト
ドイツには(任期撤廃を決定した)習国家主席を批判する権利はない。メルケルも似たようなものだろう?

18.海外のパネリスト
さて…イタリアの選挙結果はどうなるかな?
 

最近のコメント

コメント欄

  1. FNRGs0TkR

    CDUキリスト教民主同盟 (200) ・CSUキリスト教社会同盟 (46)=連合、第一党
    SPD社会民主党 (153)=第二党
    AfDドイツのための選択肢 (92)=第三党
    FDP自由民主党 (80)=第四党
    Linke 左翼党 (69)
    同盟90/緑の党 (67)
    無所属 (2)
    保守FDPが連立拒否、AfDと組んだところでまだ過半数割れ、その2党以外は結局全部左派政党
    SPDは第二頭で発言力大きいし、政権取っている州も多いので無視できないから、結局連立相手にするしかない苦渋の選択

  2. pOREF6Tnp

    日本で例えるとどんな感じ?

  3. lOelV4TVR

    赤化が進んでんなあ

  4. lOelV4TVR

    ※2
    民主党政権時に共産党に半ば乗っ取られる形で連立政権

  5. VNRGN3TlR

    独裁者メルケル
    何年居座るつもりだ?

  6. lOelV4TVR

    メルケルは東ドイツ側だったか
    きっと配給が懐かしいんだろう

  7. FNVE0zTmp

    ちなみに、連邦議会議席は、定員709で、政権担当は過半数以上の355席以上を確保できていないといけない
    前期は、SPDと左翼党と同盟90/緑の党だけで過半数以上の議席持っていた、左派優勢下院議会だった
    上院も、州政府の殆どが左派系政権だったので、州代表による上院も左派政党議員が圧倒数をしめていた
    今期は前期より多少はマシになった

  8. lNVFV5Tnp

    独政治の今後の展開は、今以上の波乱が前提かな…

  9. lNamczTUR

    日本は不戦勝だな。

  10. dOVFk1TVR

    メルケルはISISに金貰ってるんじゃないか

  11. lOamMxT0R

    むしろこれは良いことなのに、経済センスないやつが否定的に見てるね
    緊縮バカやってた財務相がいなくなって、まともに支出するというのはいいこと

  12. FNRGs0TkR

    ※2
    ドイツ社会民主党SPDは日本で例えるなら、民主党+社民党+共産党連合みたいなもの

  13. JOek0xTnp

    ドイツの政治は良く分からんけど、あれだけ負けたメルケルがまだトップにいるってどうなってるの?
    日本ならあれだけ選挙で負けたら、数を減らしたら、与党の中から引きずり落とされるよね?
    権力は大幅に低下し、内閣を維持できない。メルケルしか人がいないの?良く分からないよね?
    ドイツ大丈夫?

  14. FNRGs0TkR

    ※11
    どのみち、誰がやろうと、連邦法で連邦政府の借金が禁止されているから、どうしようもないよ?
    ※13
    連邦首相は「連邦大統領の推薦」に基づき、ドイツ連邦議会の議員の「過半数の賛成」によって選出され、内閣を組閣する。
    単にこれだけのことよ? 議会や全州政府の決めたことを代理で実行してもらうだけの権限しか与えられていない連邦政府と首相だから。
    議会と州に従属させられている中央政府。 日本とは中央政府と都道府県の関係が逆。

  15. RORFV4Tnp

    なんだか、マジで第三次世界対戦始まりそうな雰囲気だな・・・

  16. dPVFUyTkR

    ドイツ経済は今年と来年が大ピンチの年だからメルケルの代わりなんて誰もやりたがらない。
    ドイツ銀行の筆頭株主の中国企業が吹き飛びそうだけどその代わりの金出す奴なんて存在しないのが現状。

  17. FNRGs0TkR

    14
    慣例的に、選挙で第一党になった政党の党首が大統領から首相推薦指名されるというだけ。
    ドイツの内政で一番大きな政治実権を持っているのは、ほぼ独立国としての主権を持つ各州政府。
    連邦政府は連邦議会と16州政府のただの下僕。
    日本とは根本的に異なる政治システムも世界にはあるというのがなんで理解できないのかねえ。

  18. lNamcyTVR

    今度の財務大臣は緊縮財政派じゃなければ、ドイツはそこそこ経済立て直すんじゃないかな。
    欧州議会も財政均衡主義が緩むんじゃないか?

  19. lOek0wT0R

    なぜか海外まとめで猛虎弁(失笑)使う、例の馬鹿マダー?

  20. lNRFE0TUR

    メルケルって左派じゃなかったんだなwてっきりそっち系かと。。。
    更にガチな左翼に飲み込まれたのか・・・それでもまだトップでいられるのかすげーな

  21. FNRGs0TkR

    ドイツ政府の借金0というのも、連邦法で借金が禁止されているから、そういう風になんとかやりくりしないと法律違反なるから仕方なくやるだけ。
    連邦政府財政も、連邦政府機関運営、一部全国一律の社会保障等に使われるだけ。
    それ以外は、各州それぞれ主権独立国同然なんだから、各州政府が自分で財政管理して運営してくださいね、連邦政府は一切干渉も関与もしません(州主権侵害、干渉も連邦法違反)
    連邦政府は、EUで言えば、EU議会、委員会執行部、EU機関に相当して、その運営だけの財政。 そして加盟国がドイツの各州に相当して、各国は自分たち政府の主権で国家運営と財政をやる様になっているのと同じ。 ギリシャみたいな州には、ドイツみたいな州が財政支援や救済やって、加盟国・州同士でなんとかしなさいとなっている。

  22. lOak0xTmp

    ※18
    残念ながらSPDはCUDと財政均衡で合意済みなんだ。
    それにSPDは緊縮派ではないにせよコンクリートから人への典型だからお察しよ。
    まぁうちの国も他国のこととやかく言えるような経済政策してねーけど。

  23. JOek0xTnp

    日本と違うシステムは理解するよ、日本のシステムが最高なんて思わない。
    ただドイツ国民は選挙をしたわけだ、その結果、メルケル率いる政党が大きく数を減らした。
    それでもメルケルがトップに居座る。長い。分からない?ドイツ国民はそれで良いのかねぇ?
    分からない。まあ、ドイツ国民が決めることだから良いけどさ。日本人の考えではありえないよね?
    安倍が100も数を減らして総理の椅子にしがみつくとか。それだけだよ。これでドイツ政治は動くのかねぇって。またメルケルの不満が極右を、またナチスを育てないかってこと。ドイツが心配です。

  24. FNalEyTXp

    うn?
    メルケルより左派の政党が居るとか終わってるだろドイツ

  25. JOek0xTnp

    ドイツじゃメルケル政治は許さないとかやってるのかねぇ?wwwwwwww

  26. ROamN6Tmp

    ナチスが間違ってるという盲言はもう聞き飽きたわ。それ前提で全てを判断するってのはただの思考停止だわ。
    ナチスだけがユダヤ人を殺していったとでも思ってるのか?であれば何も知らんなとしか言いようがない。
    むしろナチスよりも、周辺諸国の行為の方がよほど陰惨だった。アウシュビッツは何故に爆撃されなかった?直接手を汚したのがドイツだったというだけで、結局誰もユダヤ人を救おうとはしなかった。日本以外は。

  27. JNakV3TWp

    ドイツ死亡
    ざまあ

  28. pOREF6Tnp

    4、12
    ありがとうごさまいます
    凄い組み合わせですが、まっかっかな組み合わせですね(^_^;)
    想像するだけで怖いです

  29. JOek0xTnp

    政治の揺り戻しってあるよね?オバマへの不満がトランプを作ってる。
    つまり、メルケル後はどうなるか?メルケルへの不満が溜まってることだろうよ。
    日本みたいにコロコロ総理が変わる犬総理もどうかとは思うが、これでドイツは回るのかって。
    大きな揺り戻しが怖い、ドイツも怖い国だからねぇ。歴史を間違って反省してないか?
    ナチスを作ったのはドイツ人の民主主義だぞ。国民の不満からナチスの芽は生まれないか?

  30. BNemczTmp

    ※26
    アウシュビッツは軍事関連施設じゃないから優先順位が低かった
    つーか爆撃してユダヤ人を直接殺す意味がわからん。

  31. FNRGs0TkR

    ※29
    戦前のワイマール時代とよく似ていて、 帝国崩壊でドイツ国民が左傾化、初代~3代目首相はSPD。 CDUの前身の保守系中央党とその後コロコロ政権交代し、SPDから極左党員が分離して共産党を作って、保守もバランス上引っ張られて国民もどんどん左傾化していった。
    で、反動でナチスができ、政治不信になった国民がナチス支持に傾倒した。
    自分たちで左傾化したのに、今度は右傾化と極から極に吹っ飛んだ。
    保守はどうしてもバランサー役になりやすく、優柔不断に思えたのだろうと思う。
    結局国民が無責任でよく理解していないまま、左傾化したり右傾化したりと極端にぶれまくる。

  32. FNRGs0TkR

    ドイツの政策決定は、どちらかと言えば州議会選挙と州政府政権のほうが重要で、ドイツ国民は各州で長年SPD筆頭に左翼系政党に投票してきて、ドイツ内真っ赤だった。
    移民・難民政策推進を各州の国民が歓迎して、推進掲げるSPDなどに投票してきた。
    ましてや左派と結託したマスゴミが都合の悪いことは隠蔽し、都合のいい情報しか与えてこなかったから、洗脳されきってた。
    だから、移民・難民受け入れを規制しようとしたCDUとメルケルの発言を、そのたびに国民でマスゴミの揚げ足取り報道に乗せられて袋叩きにしてきた。

  33. JOemMzTnp

    もっと左に寄せた政策になるんだ…?

  34. FNRGs0TkR

    ドイツの場合、連邦議会議員選挙になると保守CDUがわりと第一党になるんだけど、なぜか州議会議員選挙になると左派系政党が多くの議席取って政権担当する州が多くなる

  35. JOemMzTnp

    ※34
    日本も地方は国政より左が強い
    生活に密着した目先の利益に訴えるのは左の方が得意だから

  36. FNRGs0TkR

    ※35
    日本は中央集権で中央政府と内閣総理大臣が一番の政治実権もたされているけど、 ドイツは16の主権独立国が連合体組んでいるだけの連邦制国家だから、連邦政府に対して州政府のほうが絶大な主権者となる。 中央の決定に地方は従えではなく、主権者たる全州政府の総意に連邦政府が従って、代表として執行しろとなる。 もしくは中央政府がやりたいことがあるなら全州政府の承認を得ろ、勝手は許さないとなる。

  37. dNRGd4TXp

    譲歩?w
    国民向けには譲歩したんですよって、向いてる方向は同じだろw
    同じ終着駅に何で行くか方法の違いだけで揉めてる極左共がw

  38. dNRGd4TXp

    国家社会主義が何か調べりゃナチ公が極左で、ドイツ人は今も変わってねぇってことがわかんだろ

  39. pNVE14Tmp

    ※35
    左翼が訴える生活に密着した目先の利益て具体的に何?
    そんなものさっぱり思い浮かばないのであるが
    つうかそれは左翼が自分で言ってる建前だろw
    地元民のふりして地方の声ということにして国政の足引っ張ってるだけだろ

  40. pOREEzTnp

    移民難民問題よりも経済を取ったのさ
    時期に日本も同じ事になるだろうよ

  41. JOemMzTnp

    ※39
    35だけど、左を褒めたと勘違いされたみたいだけど、あなたに同意だよ
    そして地方に左の議員が多いことに危機感を持ってる
    本来なら 地域の不満→改善や変更 が正しい政治プロセスなのに、左は 地域の不満→左が煽ってお灸 になりやすいってこと
    エリアが狭ければ狭いほど夢物語で扇動しやすい
    地方は有権者と政治家の距離が近い(親戚が議員とか同級生の親が議員とか)から

  42. JOemMzTnp

    ※36
    うん、ドイツの制度は理解してる
    日本でも沖縄とか北海道とか神奈川とか、かなりやられてるけどギリギリ踏ん張ってるのは中央集権だから
    だから私は日本の地方分権と議員数削減は昔から反対、これ言うと保守仲間からも叩かれるけど…
    議員が少なければ組織票やロビーや脅しが幅をきかせる
    それは地方自治体でも議員数削減でも同じ

  43. lPVFV6TUR

    メルケルのせいだって、そればっかだな。
    ドイツ人はすぐ人のせいにする。悪い癖だ。
    ヒトラーと同じで選んだのはドイツ人だろ。

  44. pOVEF4TkR

    ヒトラーにすべての罪をなすりつけたドイツへの仕返しだろ
    メリケルはナチス
    これで辻褄が合うね

  45. RPRFUxTXp

    胡散臭いリベラルの独裁国家がイスラム原理主義によって崩壊する様を楽しもうじゃないか
    ドイツは第二のスウェーデンに近付いているよ

  46. RPRFUxTXp

    ※20
    まあメルケルの独裁を許しているCDUと
    AfDがあるのにも拘らずCDUに投票し続けたアホな保守派にも責任はあるね
    マスゴミの左翼ぶりも日本以上に酷いから相当洗脳されてる部分もあるんだろうけど

  47. hOREkzT0R

    ドイツの間違いの付けがEU諸国に回っていくから
    ドイツ自身が倒れるのは最後になるだろう。火車の迎えがこなきゃいいねぇ。

  48. BNRFE1Tnp

    まあ、親中反日になった国が滅びても同情はしないよ。
    Cの法則に苦しめ。

  49. VPRGN4TXp

    日本も自民下ろして反移民の政党が政権とってくれないだろうか……

  50. dNalV4TUR

    本気で4期目指してるんだな まーむりだろうけど

  51. dNalV4TUR

    負けたので何も進まんから期限決め手よく連立するんだよあそこは
    椅子にしがみつきたいのか左派の政策通すかわりにな

  52. lOVFkxTlR

    1000年経っても封建的ドイツ人気質は変わらない、現にドイツは職業差別の国だ。ドイツ人は、
    イスラム教には表現の自由がないと批判し、自分達ドイツ国民は民主主義者で御座いますと胸を
    張るが、キリスト教の政党を第1党に、それも長い間、ドイツ人は狂っている、宗教は信者を
    盲目的にし奴隷化する、それすら認識出来ない、、人間として終わっている。

  53. BNREU1TlR

    最後の藁って所まで来たのかな

  54. pNVFExTVR

    最近のお花畑指数はドイツがトップなんじゃないかと思えてくる
    日本超えてるだろこいつら

  55. BOemc0Tnp

    メルケル外したって悪化するだけだと思うけどね。AfDに期待してるのは移民政策なんだろうけど、経済政策は今より酷いことになると思う。定収入を上げて、ある一定の金額を受け取るようにするというけど、企業がやらないと意味ないし足りない分は結局財政で賄う方針。通貨もマルクに戻したいといってるし、EU内の貧乏国に金を貸さずにドイツで使うって言ってるけどEU加盟している以上無理だろ。それやられたら破綻する国出てくるわ。あと内輪揉めもあるし、集会場での暴行も取り上げられてるしで第一党で議席取ってきちんとやっていけるのか不安。
    メルケルがトップにいるのは単純に与党から選出されただけだし、ぶっちゃけ2015年の移民受け入れさえしなければ特段マイナスな所は無かったからな。その責任を何故か被らされてるけど、与党自身は反対だったのに国民の支持がSPDに行ったせいでこうなったんだし。
    ドイツの首相って権限無いのに責任だけ取らされる割に合わない職業だな。

  56. hPVFF4T1R

    ※43
    ヒトラーを選んだというより、ヒトラー以外を選べなかったと言う方が史実に近いような・・・

  57. FNVE0zTmp

    ※56
    多党制選挙が機能していたワイマール時代の最後はナチスが多くの政党から第一党に選ばれたのは確かだが、 ナチスドイツは、連邦共和制廃止で、領邦の自治主権剥奪単一国家、中央集権化やり、議会の権限もナチス党に委譲させ議会無効化、ナチス党以外の政治政党の活動も非業化して、総統に採決権も持たせて一党独裁だからねえ
    ナチス党に投票する以外の選択肢はもうなくされていたから

  58. FNRGs0TkR

    西独時代からだと、左派SPDが連立政権取ったのは
    ・3代目首相:CDUキージンガーとSPD大連立 1966年~
    ・4代首相:SPDブラントと保守FDP (CDU/CSUは野党)、2期連続政権
    ・5代首相:SPDシュミットと保守FDP、3期連続政権 ~1982年
    この66~82年の間が、戦後ドイツの第一回目左傾化時期
    ・6代首相:CDUコール(CSUとFDPとの完全保守政権)5期連続の長期保守王国ドイツ全盛時代
    問題はここから、1998年~戦後第二次ドイツ左傾化時代に突入
    ・7代首相:SPDシュレーダーと同盟90/緑の党の完全左派連立政権、2期連続
    ・8代首相:CDUメルケル  
         ・第一次 CDU・CSUと左派SPDとの大連立
         ・第二次 CDU・CSUと保守FDPとの保守連立
         ・第三次 CDU/CSUと左派SPDとの大連立
         ・次期 CDU/CSUと左派SPDとの大連立成立

  59. FOVGN6TkR

    ドイツのイスラム化計画推進ですな。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました