スポンサーリンク

オーストリア右派政党党首「混乱をもたらす移民達は我々の社会に必要ない!」[海外の反応]

スポンサーリンク

先日行われたオーストリアの総選挙において、オーストリア国民党に次ぐ第二位の得票率を得たオーストリア自由党党首ハインツ=クリスティアン・シュトラーヒェ氏の演説。(参考:当ブログ記事)

海外メディアによれば、オーストリア自由党は「極右政党」と評されており、右寄りとされているオーストリア国民党よりも、はるかに明確な反移民・反難民・反EUの姿勢を堅持する。

オーストリア国民党とオーストリア自由党による二大右派連立政権の樹立が噂されており、その場合は、シュトラーヒェ氏率いるオーストリア自由党も、同国の政権運営に大きな影響力を与えるものと思われる。

//——————//
//News Info
//——————//

オリジナル

//——————//
//Comment Info
//——————//

[コメント元]
https://www.youtube.com/watch?v=qUaZwf1owf0(投稿日:2011/02/23)
[コメント傾向]
不明
[コメント選出基準]
演説に関するコメントのみ。

//——————//
//Translator’s Comment
//——————//

ポップアップ・リダイレクト広告を確認された場合は、大変お手数ですが、コメント欄にまで詳細をお知らせいただければ幸いです。ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。

//——————//

1.海外のパネリスト
無法者達から自国民を守ろうとする数少ない政治家の一人。オーストリアの社会に溶け込む意思が無いものは、即刻追放すべき。

2.海外のパネリスト
なぜこの人が差別主義者と呼ばれているのか…彼はただ、秩序ある移民制度の確立と、法による支配を主張しているだけではないか?

3.海外のパネリスト
どの町の住人も、イスラム化などは望まない。

4.海外のパネリスト
”多文化主義”に反対すると、即座に極右扱いされる…自分の国を愛することがそんなに悪いことなのか?オーストリア人は、自国の文化・伝統を守ろうとしているだけさ…

5.海外のパネリスト
私は今、オーストリアの首都ウィーンに住みながら、ヨーロッパ全土を頻繁に旅行している。ここの政治家達は国を売ることに必死だ…マスコミも”多文化主義”の宣伝ばかりしている…

(注:三年前の投稿です。)

6.海外のパネリスト
自分達の文化を受け入れろだって!?差別主義者め!!

7.海外のパネリスト
>>6
他国に移り住む時は、まず自分達の文化や伝統を祖国に置いてくるべきなんだよ…

8.海外のパネリスト
イスラム文化がそんなに恋しいのなら、イスラム国家に帰れば良いのに…ヨーロッパに居る必要ないでしょ?

9.海外のパネリスト
真実を告げるものは、差別主義者と罵られる…

10.海外のパネリスト
イスラム系の店をボイコットしよう!彼らのタクシーやカバブを買うべきじゃない!トルコやエジプトへの観光も控えよう!!

11.海外のパネリスト
>>10
それでは早速、トルコ人ドライバーのタクシーを呼び、ケバブ屋に行くことにしよう。

12.海外のパネリスト
”多文化主義”に”NO”を突きつける時が来た!

13.海外のパネリスト
オーストリア自由党が躍進している背景には、移民反対の声を無視する既成政党への不満がある。この流れは止まらない…

14.海外のパネリスト
左翼ってのは本当に馬鹿ばかりだね…常識や愛国心を”極右”としか認識できないのだから…

15.海外のパネリスト
もしリベラル達がヨーロッパ文化をそこまで嫌うのなら、中東諸国にでも移住すればいいんだよ…ヨーロッパはヨーロッパ文化を愛する人々のものだ。

16.海外のパネリスト
無国境主義ほど馬鹿げた理念はない…だれがこんなものを思いついたのか?

17.海外のパネリスト
>>16
共産主義者。

18.海外のパネリスト
>>17
そうかな?低賃金の奴隷労働者(移民・難民)を欲する、企業団体だと思ってたんだけど…

19.海外のパネリスト
信念無き左翼達の活動が、現在のヨーロッパにおける、急速なイスラム化を招いたのだ…

 

スポンサーリンク

コメント欄

  1. 欧州人が移民排除言うならまだわかるけど
    アボリジニをマン・ハンティングして滅ぼしたオーストラリア人が言うのはなんだかな

  2. アボリジニに国を返せば?

  3. 自分にはこの記事がオーストリアに見えるが気のせいか

  4. よく見れ、オーストラリアじゃなくてオーストリアだぞ。
    アボリジニとか関係ねえから。。

  5. アボリジニ?
    だったらそのアボリが移民を排除するのに賛成なんだろ?
    力を合わせてイスラムと戦えば良いだけ。
    その後はその後だ。

  6. あ、オーストラリの方かw
    ロケみつじゃねーんだからw

  7. ヨーロッパの「オーストリア」だよ。
    音楽の都ウィーンが有名、世界史では女帝マリア・テレジアが印象的な伝統ある欧州の元帝国。
    カンガルーやコアラがいる方のオーストラリアと間違われて可哀想に。
    ゲルマン諸国家の中でも、特に貴族階級の文化が多く残る国だな。
    新しい首相のクルツ氏は31歳の超イケメンだからググってみては如何。

  8. この人は民族的オーストリア人なのか?欧州の極右が民族的欧州白人とは限らない。オランダの極右党首ウィルダーズはカールした黒毛を金髪ストレートに変えたユダヤシオニストだという指摘を見たことがある。左翼のマイノリティが国民の大多数の支持を得て権力を握るには保守を「偽装」するほかない。

  9. ハンガリー、オーストリア、ポーランド等は元々ユダヤ人差別が酷く、選民意識が強い。だが、それ故に、相対的に平和が維持されていると評価されていいだろう。
    差別より平和の方が大事に決まってる。もっと正確にこれらの国家を見たほうがいい。

  10. オーストラリアの首都がウィーンなわけねーだろw

  11. ×「混乱をもたらす移民達は我々の社会に必要ない!」
    ○「混乱をもたらすリベラル達は我々の社会に必要ない!」

  12. 日本も朝鮮は排除しないとね。
    神社仏閣の破損行為、詐欺、性犯罪、ドラッグ汚染、重犯罪、
    在日や朝鮮が浸食して低俗なメディア、低レベルな文化(K-POP)その他
    とにかく朝鮮が絡んでしまうとデメリットしかない。

  13. 不正受給の外国人を拒否したい
    自国の犯罪者で手一杯で、外国人犯罪者まで受け入れられない
    これが極右なのか?
    それなら俺は極右でいいわ
    ヨーロッパ人の評価なんぞ知ったことじゃないしな

  14. 結局は国連が何の役にも立たないと言う事だよね。
    洗脳教育を平気で施してる2トップが幅を利かしてるような無意味な存在。
    難民を生み出してる根本の解決から目を反らし、私利私欲の運営団体。
    まるで特アそのものじゃないか?
    実際、この2トップは国外逃避率(移民)NO!なんじゃないの?
    そんな連中に母国を立て直させるって感覚すら無いんじゃないの?www

  15. オーストリアは、帝国崩壊前にはドイツ系皇帝を頂く国なのに首都ウィーンにおいては東欧や周辺諸国からの他民族が多く、ドイツ語話者が30%程しかいないという時期もあってドイツ系国民の不満が募り、ドイツ系以外の民族も帝国臣民という繋がりでは纏まることが出来なくなりWW1末期に独立したという過去もあるし、ナチスドイツとのアンシュルスにおいて支持を示したのも「大独逸主義」という民族統合をしアンデイティティを保とうとしたからだとも言われている。
    民族雑多のなか一時的に結束は出来ても世情が変われば民族ごとにバラバラになることを経験したオーストリアだからこそ、国に従わず自民族の宗教や風習で混乱を齎すイスラムには我慢できないんだろうな。
    民族・国境を超えた多文化主義をするならソ連がやった様に民族解体をし強力な権力下に押し込しこんで絶対主義のもと統一するしかない。だからリベラルが共産主義的と言われるんだよ。

  16. 『つるべ取られて貰い水』なんて優しい態度を、移民に求めてはいけない。
    彼等はひたすら奪う事を当然と考えているからだ。そして、それは欧米人全ての根本的な思考に根差してもいる。因果応報。

  17. 世代を重ねて反日活動(文化財の毀損や政治への干渉)を繰り返す在日朝鮮人は国外追放すべき。
    もう我慢の限界だよ、政治家は日本人のために政治をしろよ、何のための政治家なんだ?
    これ以上、日本に反日特亜の居住を許すな。国交断絶上等よ、さっさと追い出せ!!

  18. 現在の移民難民との対立を生み出したのは左翼です
    一度に大量に入れたのが原因で起こったのだから
    右翼はむしろ無駄な争いを起こさせずに関係が悪化しないこと望んでいる
    どちらかと言えば平和主義者だろ
    しかしここまでこじらせた左翼に差別主義者だと罵られる不思議

  19. 人口少ないって言っても神聖ローマ帝国の首都って歴史があるから変わると周りも影響されるだろうね・・・
    ポーランドなんて余計EUの言うこと聞かなくなるだろうなw
    党名も神聖オーストリア党とかにすれば主張がもっと分かり易くなるのにね

  20. 今日は選挙だ外国人参政権に反対の議員に投票するよ

  21. 移民、難民が、その移民先の国のルールや文化を尊重しそこになじもうとしてくれるならいいと思うのだが、現状自分たちのエゴを押し付ける方が大きく見え、それをしたら衝突しかおきない現実があるので受け入れ難くなる、そういう人たちは移民せず自分の国にいたほうがいいと思うのだが

  22. お前らはオーストラリアにはやたら厳しいのに総統閣下の母国、オーストリアにはやたら優しくないか?ナチナチしているなぁ。

  23. そもそも、どう考えてもこないだのオーストリアの選挙結果の流れの記事なのになんでオーストラリアと間違えるん?

  24. ※9
    やみくもに偏見が強いんじゃなくて、ハンガリーはオスマントルコ支配にあった事もあるし、ポーランドはロシア始め異民族の大国に蹂躙された歴史があり、オーストラリアは国自体が対異民族への砦として造られた国です。
    海という自然の砦を持たない緩衝地帯の住民は警戒心が強くて当たり前。

  25. アル、ニダ、イスラムをキチンと排除した国が住みやすい先進国でござるよ!

  26. 日本にいる在日朝鮮ゴキブリは55万匹で、110万人いる在日中国人の半分しかいないのに、見ての通り犯罪者の数はなんと3倍以上!!!(在日朝鮮ゴキブリの犯罪率は中国人の6倍以上、日本人の20倍以上です!)
    「犯罪テロ集団の寄生虫在日朝鮮ゴキブリは、一匹残らず日本から叩き出すべき!」は日本国民の総意です。
     ↓↓↓
    ■警察庁の「犯罪統計資料」は在日含む
    2012年5月11日、警察庁が「犯罪統計資料(平成24年1~4月分)」を発表した。
    1位:韓国・朝鮮(3994人) ← 在日全体の57%
    2位:中国(1252人)
    3位:ブラジル(410人)
    4位:フィリピン(380人)
    5位:アメリカ(187人)
    6位:ベトナム(132人)
    7位:アフリカ州 の 国(93人)
    8位:タイ(66人)
    9位:イラン(24人)
    10位:パキスタン(23人)

  27. オーストリアはマジでかわいそうだよな
    横のドイツのせいで・・・

  28. 理想を言えば、「誰もが自由な思想信条で自由に生きられる世の中」が良いに決まっている。
    何でも自由だ。制約はない。それで平和で豊かなら最高だね。
    でも、現実はそうはならない。
    人間はそこまで品行方正で立派な生き物ではないから。
    現実を見てしまうと、リベラルの掲げる理想は自惚れや我儘にしか見ないんだよね。
    だから、保守派は言う。仲間になれと。仲間でなければ無理だと。もう少し譲歩してくれと。
    差別と言えば差別だけど、でも、何処の企業や組織でも採用基準はあるわけで・・・

    本当は理想か現実かの極論ではなく、程好いバランスが必要なんだけど、
    でも、多くの人間はそこまで理性的ではない。感情優先、目先の利益優先。
    誰もがシンプルで心地よい極論に飛びついてしまう。
    やっぱりそこが人間の限界なのだろうね。

  29. 最初から、移民に厳しくしてれば今頃は、平和なオーストリアだったのにな

  30. 今のいわゆる「多文化主義化」を全世界が等しく採用すれば、もっとも数が多い(かつ攻撃的な)イスラム文化と中華文化が支配的になり、他の文化は抑圧され、結果的に多くの文化が滅ぶ

  31. 日本の民族形成の歴史と大きく違うから、欧州人ってよくわからんわ。
    長い歴史の中で様々な民族が流動して出来上がっているし、今の「国」が出来上がるにも様々な時代があったわけで、日本のようなほぼ単一国家でずっとやって来たのとは「国を形成する主民族」へのこだわりが違うように思えるんだけど、どうなんだろ。
    民族よりも宗教の繋がりの方が強いのか?

  32. 日本は絶対移民国家になるべきではない。
    政治家は移民反対を唱えろ。
    外国人なんて百害あって一利なし。
    日本人を増やす政策を実行して!

  33. 国の名前も分からんのに偉そうな事言ってる奴は恥ずかしくないのか?
    オーストリアに謝っとけボケ

  34. 多文化主義という言葉が既におかしい。
    グローバリズムを推し進めてあらゆる境界を取っ払ってしまったら、
    色とりどりの鮮やかな色彩で彩られていた世界が混ざり合って、
    黒一色に染まってしまうだけだ。
    それは多文化などというものではなくて全体主義と呼ぶべき思想だ。

  35. 在コ見てる??

  36. 他文化強制どころか実質NO GO ZONE化強制
    逆らう者はみな極右
    知れば知るほど恐ろしいリベラルファシズム

  37. とりあえずオーストリアとオーストラリアの区別もつかないゴミカスは死ねばいいと思うよ。

  38. オーストリアはスイスとくっついて国を守ればいい
    ドイツはもうだめだ
    あれをなんとかするには悪評覚悟で再ホロコーストしかない
    だからもう無理だ

  39. 雨が少し収まったようだ
    さて選挙にいくか
    スルーしておくと外国人参政権とか言ってる帰化人が政権を握りかねん

  40. パン・ヨーロッパ主義の提唱者で欧州連合の父の一人と言われるリヒャルト・ニコラウス・栄次郎・クーデンホーフ=カレルギーはオーストリア伯爵家と日本人のハーフ、日本も全く無関係と言うわけでは無いんだよね。汎欧州主義はイスラムによる蚕食を想定していなかったそうだが、まあ日本人らしさが反映されてしまったのかな。

  41. オーストラリアwアボリジニw文盲か?チョンなみに馬鹿だろ…

  42. 二次大戦後にドイツと運命を共にするって言ったオーストリアの爪の垢を
    どこかのアルカニダの鼻の穴に煎じて流し込んでやりたいな。
    でも、マジでオーストリア兄さんカッコいいね。
    やっぱ兄さんは同門の旧プロイセン以外に負けてないわ。

  43. 多文化共生を推進してる連中が、今も昔も内ゲバ・仲間割ればっかなのを見れば
    皆で仲良く暮らしましょうなんて所詮口だけだってわかりそうなもんだけどな。
    自分らで無理だって模範みせてんじゃんw

  44. 日本もだね。朝鮮人支那人を叩き出し、日本への移民にストップをかけなければならない。日本国民が今回も政権を取ると予想される自民党に圧力をかけていかねば。

  45. だから何としても難民は日本は受け入れないんだよ
    そうでなくても、反日工作の在日がワラワラいるって言うのに、そんな余裕は日本にはない

  46. まぁあれだけ無法されたらこうなるわな┐(´д`)┌仕方ないよ┐(´д`)┌

  47. でも日本は衆院選で自民、公明、第二党が立憲民主党で確定しちゃったからなぁw
    ホント、日本人て学ばないよね

  48. 桜井誠を応援するしかない!

  49. 悔しいか?笑えるw
    負け犬の遠吠えw

  50. 左翼政党大敗北おめでとう
    立憲民主→結局民進党が分裂して大きく数を減らしただけw
    共産党→野党共闘で半減の壊滅的敗北w
    社民党→既に虫の息2議席から1議席へw

  51. いや、立憲民主は野党第1党なんだから大勝利だろ
    現実から目を逸らすなよ自民信者

  52. 外国人学校にも気を付けなければいけない例として、コアラの国のことを敢えて書くよ。
    イギリスの新聞で、オーストラリア国内のイスラム学校で、校長が教師に次のような通達をし、周知徹底を求めた事が報じられた。
    「イスラムの教えに、世俗主義など存在しない。世俗主義=悪 であることを 学生達に
    しっかりと教えるように」。
    このニュースに対する反応は薄く、「国の法律に従って教育内容を管理すれば問題ない」、というコメントが4件程ついただけだった。 実に暢気だと思った。
    国の規定に則った正規の学校なら、行政指導や学校閉鎖なども可能だろうが、
    未認可の民族学校や外国人学校の場合は、どう対処するというのだろう。
    未認可だからこそ、やりたい放題の教育をしている団体が、日本にもあるじゃないか。
    しかも、どのような教育をしているか、政府に正しく報告していない。
    テロを煽動するモスクも存在する。安全を求めるなら、学校、宗教団体の活動内容は、
    精確に開示される仕組み(法律)を整備すべきと思う。
    オーストリアは、反難民で頑張ってきていた。国民も政府も、正しい選択をしていると思う。

  53. イスラム教も、キリスト教も、ユダヤ教も、朝鮮も、支那も、イデオロギー主義も、全部同じなんだよ。
    ふと思う。何故こんな単純な事に、多くの人間が気づかないのかと。グローバル主義とは、結局のところ大声で己の帰属する醜悪なイデオロギーを他者に押し付け合う内紛状態を発生させ、継続するという戦闘のイデオロギーなのだと。
    国境、種族、宗教を分離し、各々の世界に於いて干渉せず独立している方が相対的に安全なのだと、何故誰も気付かないんだろう。
    何故、こんな当たり前の事に多くの人が、目を瞑るんだろう。それこそが、本物の「悪」なんじゃないのか。

  54. オーストリアもチェコも覚醒したのに日本はまだ20世紀レベルの知能のまま
    自民なんてグローバリストアメポチ政党を支持しやがって
    まだ大丈夫だと思ってんのか?
    あのローマ帝国だって滅びたんだぞ、日本が無くならないとなぜ言える?
    日本人は小泉政権を超える失敗を今している。

  55. パヨク大敗北の大発狂w

  56. イスラム「おまえらの文化を受け入れろだって?差別主義者め!俺達の文化を受け入れろ!」
    うーん。

  57. まさかオーストラリアと勘違いしてるアホはいないよな?

  58. ※51
    歴代最低の野党第一党の議席数でなにが大勝利だよバカサヨ

  59. 日本はこの5年間で外国人が右肩上がりに増えている。
    最新データでは日本は世界4位の受け入れ国。
    移民反対と口では言うけど移民賛成の政治家を支持しているのが日本国民。

  60. ※58
    希望・立憲・無所属に分離したことで、民進のまま出馬するより遥かに多くの元民進が当選している。
    自民対反日野党の比率は2:1だ。大勝利と言っていい。
    正直ショックだったよ。危機的状況なのに、反日共に投票する有権者がこれほど多いなんて。

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.03.27 投稿時間:04:00 am
犬って予想外に暴れていきなり噛んだりするからな。何もしてないのに歩いてただけでいきなり襲われた人をすぐ隣で見たからな。ひっかき傷がすごかったよ。
米:警察官を襲った飼い犬が飼い主家族の目の前で射殺される…賛否の声が乱れ飛ぶ[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.27 投稿時間:01:57 am
勝手に入り込んできて、日本を搔き乱し、混乱させ、本来しなくてよかった不安や心配やストレスを抱えてさせられる…なんで俺らがこんな思いをしなきゃならんのか。マジでムカつく!
在日ムスリム一家「イスラムの教えに反するので学校行事に子供達を参加させない!」海外「なら日本から出ていけ!」[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:11:41 pm
犬好きにとってはつらい映像だけど、飼い主ならちゃんと責任を持って飼いなさいよ後半の防犯カメラに映っているのはホームレスなのかな、覇気のない人たちだ荒廃した風景に、警官が来ても犬が吠えても無関心な人が集...
米:襲ってきた飼い犬を警察官が銃撃…衝撃的なボディカメラ映像に賛否の声[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:07:41 pm
1回のミスくらい許してやってほしいわー最近のメディアは怖すぎます…反省の余地、改善の余地くらいほしいものです
豪:米女性インフルエンサーが野生のウォンバットの赤ちゃんを母親から奪う…「入国禁止処分」に賛否の声[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:07:25 pm
犬を使って警察官を襲ったんだろ嗾けた飼い主を公務執行妨害、もしくは殺人未遂で逮捕したら良いのにもちろん犬は悪くないさ
米:襲ってきた飼い犬を警察官が銃撃…衝撃的なボディカメラ映像に賛否の声[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS