スポンサーリンク

イギリス「不法入国した移民は強制送還する!」英首相、不法移民の強制送還実施を示唆[海外の反応]

スポンサーリンク

不法入国した移民の難民申請も認めず

英首相リシ・スナク氏は、増え続ける不法移民について、マスコミの取材に答え「不合法に入国した人々が、ここに留まることは認められない」等と述べ、全ての不法移民に関して、強制送還を実施していく強い意向を示した。

今後、新たに制定される法律においては、そうした「不法移民」による「難民申請」に関しても「却下する」規定が存在しているという。これは「難民申請の利用(による強制送還回避)」を防ぐ処置。

ちなみに、スナク氏自身はアフリカ/インド移民系。

(´-`).。oO(意外と強硬派だった…

-外部リンク(*自動選別)-

湘南旭のエ□画像 70枚【黒岩メダカに私の可愛いが通じない】

JカップA●女優・清宮仁愛のド変態水着姿が激シコ

情報


コメント&記事元:英SKY(*意外と保守層からはスナクさんに手厳しい意見が多い…)

*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。

海外の反応


1.海外のパネリスト

自分も移民系のくせに、移民を拒むとはw

 

2.海外のパネリスト

>>1

移民だけど「不法」ではないだろ?

 

3.海外のパネリスト

仮に正規入国だったとしても、英国内で「犯罪」を行った場合は、即刻、強制送還してほしい。

 

4.海外のパネリスト

まずはスナク自身がインドに帰れ。

 

5.海外のパネリスト

>>4

だから、彼は「不法移民」じゃないってば。

 

6.海外のパネリスト

>>5

合法・不法は関係ないんだよ。よそ者はよそ者だ。

 

7.海外のパネリスト

>>5

移民二世だから、移民ですらない。

 

8.海外のパネリスト

これって本心かね?保守層支持目当てのリップサービスじゃないの?

 

9.海外のパネリスト

ようやく民衆の声が政治家に届いた!

韓国人「大谷翔平、今季1号ホームランを放つ!」

10.海外のパネリスト

とりあえずロンドンに大量に屯している外国人を、全て強制送還してくれ!!

 

11.海外のパネリスト

>>10

なかなか難しいだろう…すでに英国籍を習得している人々が多い。

 

12.海外のパネリスト

良い提案だ。だが、現在すでに英国内にいる移民達においても、強制送還を実施してほしい。

 

13.海外のパネリスト

彼の言葉は信用できない。行動こそが、口から出る如何なる言葉よりも、大きく聴こえるものだ。

 

14.海外のパネリスト

>>13

なかなか実行に移すのは大変だろうね。英政府内にも、今回の新移民法を歓迎しない人々が沢山いる。

 

15.海外のパネリスト

>>13

投票機である移民達を規制できるわけがない。

 

16.海外のパネリスト

>>13

言葉すらない政治家よりはマシだろう。

 

17.海外のパネリスト

まずスナクを強制送還してくれ!

 

18.海外のパネリスト

25年ほど遅い。トニーブレアの時代に、国境を解放したのがそもそもの間違いだったのだ。

 

*よろしければご支援の程よろしくお願いいたします。↓

---アンテナサイト様のおススメ記事---
テレビ朝日が50代のエグゼクティブディレクターを処分 担当番組「ナスD大冒険TV」打ち切り 経費の不適切な使用とスタッフへのパワハラ

-関連記事-

スポンサーリンク

コメント欄

  1. 日本もイギリスと全く同じ理由で入管法を改正しようとしてるな、良いことだ
    当たり前なんだよな、強制送還が「強制」であることは

    12
    1
    • 当たり前なんだけど、マジでそう思うなら花畑だな
      なにせ日本だからな
      何処か抜け道を作って双方に配慮するやり方になるに決まってる
      真っ当な奴だけが損をする社会が日本だ

      6
      2
  2. 以外でもないかなあ。
    真っ当な移民は不法移民に対してすごく厳しいよ。
    彼らはよその国のルールに従って、仕事をこなし、貯蓄をして、クソめんどくさい手続きを終えて、やっと国籍を手に入れてきたから。
    感情的に考えてもてめぇらには楽させねぇよ?ふざけんなよ?ってなる。

    12
  3. トランプの場合は「不法」の部分を削除して報道され叩かれてたっけ

  4. 朝鮮人は半島から出るな

    13
  5. やっとトランプ大統領が言っていた事が他の政治家にも理解される様になってきたか。

    6
    1
  6. だいたい逃げてきた元の国が政情が酷いので
    送り返したくてもなかなか送り返せんのよな。

  7. そりゃきちんと法律に沿って合法的に入国し合法的に権利を得るのってそんな簡単じゃないし、それだけの努力をした人間からしたら嫌に決まってるだろう。

  8. 人権だなんだいうけどこんなの当たり前の話なんだよな

  9. 大前提として、不法=犯罪だという事を忘れてはいけない。

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:09:53 pm
店員がワザと客にぶっかけたのかと思ったら全然違ってたわアメリカの司法は終わってんな・・・
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:09:47 pm
そんな大火傷を負うほどのコーヒーっていったい何度のお湯で入れてんの?家のポットは90度設定でたまに手にこぼれて軽く火傷するけど、さすがにこんな大火傷になることはない。しかもズボンの上からだろ?
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:07:40 pm
賠償させるのは正当な権利だとしても額がおかしいんよアメリカ人が金の亡者と言われても恥ずかしくないのかな
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:12:52 pm
懲罰的賠償金の半分ほどはその州に入る税制を変えてまで大谷選手の後払い年俸分の収税をせしめようとする銭ゲバのカリフォルニア州だし
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:12:34 pm
いわゆる懲罰的賠償ってやつだなアホみたいな金額設定して他の企業とかに改善を促すんだよ
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS